2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いかりや長介さん死去 「全員集合」、ドリフのリーダー (asahi.com)

ご冥福をお祈りします。

Subversion によるバージョン管理

φ(..)メモメモ。(info from いがぴょんの日記@はてな)

office 氏の ASKACCS 不正アクセス事件関連

京大研究員の手口模倣 不正アクセス容疑で2人書類送検 (asahi.com) ACCSの個人情報への不正アクセスで新たに2人が書類送検 (Internet Watch) ASKACCS個人情報流出事件問題に関して(平成16年3月11日) (ASKACCS)

気になったトピック

Web

人気ウェブログは頻繁に「無断引用」――ウェブログ間の情報の流れを解析 (Hotwired Japan) ICANN、物議醸すVeriSignのサービスを承認 (ITmedia) 「goo BLOG」への投稿記事“著作権はNTT-X”にユーザー反発、条項削除へ (ITmedia) - 今「goo BLOG 利用規約」を見…

第17回 NT-Committee2 関東勉強会関連

国分 裕氏 「Webアプリのセキュリティ限界に迫る」 勉強会資料 Web アプリのセキュリティ限界に迫る (国分 裕) (やまにょん@サーバー管理者日誌)- id:yamanyonさんによるまとめ。 Web サービス時代に現れた脅威 (Eiji Yoshida) (やまにょん@サーバー管理者…

Security Tips (@IT)

メッセンジャーサービスの無効化 効果的なパスワード管理法 不審なプロセスを調査する - strace(Linuxなど)やtruss(Solaris)などのデバッグコマンドによる調査方法。

風強杉

暖かいのはいいけど、風のせいで目が痒かったよ…・゜・(ノД`;)・゜・

Yahoo! BB、解約者向けに情報が漏洩したか確認できるページを開設 (Internet Watch)

昨日から利用可能になった「ご解約者様へのお詫び送付先確認ページ」に関する記事。 試してみたかったけど、現ユーザな俺は利用できないので、どんなふうに情報を確認できるのか画像で見れるのがうれしい。

Security Summit 2004 関連

セキュリティ対策は「多層防御で」:マイクロソフトのセキュリティサミットにて (CNET Japan) マイクロソフト古川氏、Windows XP SP2やSUS 2.0のセキュアな機能を紹介 (Einterprise Watch) マイクロソフト東氏「何層もの防壁で攻撃に耐える多層防御の考えが…

Windows XP SP2 関連とか

Windows XP SP2の出荷に備えよう! (ITPro) - 「Windowsユーザーのためのワンポイント・レッスン」の第15回。 Windows XP SP2で従来のXP向けアプリケーションが機能しない可能性 (/.J) - あれだけ仕様が変更されれば無理もないか…。 IIS 6.0 Security (Secur…

業務委託先サーバーに不正侵入見つかる 三井住友カード (asahi.com)

業務委託先のサーバに過去2度にわたって不正侵入された形跡が見つかったため、10日にはサービスを停止したとのこと。保存されていた7600人分の個人情報を持ち出された形跡はないとしているけど、不正アクセスされたシステムのログなんて当てにならんと思うの…

「ジャパネットたかた」から顧客データが流出 (/.J)

流出した可能性が高いのは94年7月〜98年7月に契約した顧客名簿の一部で、最大で66万人のうちの約半数にあたる30万人分が流出した可能性がある。実際の件数や流出ルートは現時点では不明。 ジャパネットたかたは原因究明に努めるため、3月中はテレビ・ラジオ…

月刊 Windows Update

今月は3本立て。とりあえずリンクだけ。 Windows Media サービスの脆弱性により、サービス拒否が起こる (832359) (MS04-008) MS04-008: Vulnerability in Windows Media Services Could Allow a Denial of Service (832359) Outlook の脆弱性により、コード…

晴れ

最高気温18度とか言ってるわりに朝は寒いなぁ。

Miech - RSS-enabled Tab Browser

3ペイン型でタブブラウザな国産 RSS リーダ。はてなへの投稿にも対応してるあたり、国産な感じがあってよさげ。試してみてもよいかも。(info from www.textfile.org)

特集:Linuxカーネル2.6で実現するACL (ITmedia)

Linux 2.6 で採用された POSIX ACL に関する解説。

ドキュメントいろいろ

XSLT登竜門 (info from Hatena::agenda) - XMLスキーマ書法の著者、安陪 隆明氏のサイト。 Web Design Group - HTML, CSS, アクセシビリティについて。 趣味のWebデザイン [Design講座 / HTML講座 / CSS講座 / Renewal講座]

SharpReader 0.9.4.1

0.9.4.0 で Atom フィードをサポートした SharpReader。0.9.4.1 ではいくつかのBugfixがされた。 Fixed bug preventing SharpReader to startup for some users. Fixed bug that was causing problems with long feed URLs like amazon.com's feeds.

CVSユーザのためのSubversionガイド (wakatonoの戯れメモ)

id:wakatono さんによる Subversion for CVS Users の邦訳。

MSJVM Removal Tool 1.0 (Microsoft)

やっと出てきた MSJVM の削除ツール。ただし、削除すると復元ポイントを作成しておくか、OS ごと再インストールする必要があるので注意。 Microsoft製Java VMの削除ツールが公開に (ITPro)

総務省など、アクセス制御機能の研究開発状況を公表 (Internet Watch)

不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況 (総務省) アクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況 (総務省)

セッション資料いろいろ

JANOG13 Meeting Program - JANOG13 の発表資料とログ。 セキュアOSに関する調査研究会 (情報通信行政) JPNIC セキュリティセミナー資料 - 第1回から第4回までのセミナー資料。 セキュリティ脅威の傾向と対策のポイント - セキュアネットワークフォーラム in…

個人情報漏洩関連

個人情報保護めも - RSSフィードも提供されてるのがよい。 企業活動における個人情報の活用は進むも、情報セキュリティ対策は遅れ気味 (gooリサーチ) - 第1回企業の個人情報保護と情報セキュリティ対策に関する意識調査。 ユーザーがほしいのは正確な事故情…

YahooBB 顧客情報流出関連リンク

ソフトバンクBB 顧客情報の保護に関わる具体的な対策 第1回 個人情報管理諮問委員会の開催のご報告 Mainichi INTERACTIVE ヤフーBB問題:自民調査会、ソフトバンク社長招致へ ITPro 情報漏えい受けソフトバンクBBがセキュリティ対策,システムや運用を3月…

弊社ホームページ運用サーバーへの不正侵入のお知らせ (JALビジネス)

詳しいことは何にも書いてないが、外部から不正侵入されたらしい。現在はこのページだけ残してシステムがメンテ中になってる。(info from えび日記) 不正侵入って何だろ?またCGIのバグ利用してDBを閲覧されたとかの類かな?

MyDoom、Bagle対NetSky --作者同士がウイルスコードで「罵り合い」 (CNET Japan)

ウザったいですねぇ。こいつらのせいでめずらしく手元にウィルスメールが来てますよ。 背景には作者どうしの抗争? 続出する亜種ウイルス (ITmedia) ウイルス作成グループ同士の「戦争勃発」とアンチウイルス各社が警告 (Internet Watch) 迷惑な言い争い (/.…

Windows HotFix Briefings(2004年3月5日版) (@IT)

[追加情報]「ユーザー情報を含むURLをパラメータに持つXMLHTTP呼び出しがエラーになる」に対処する修正プログラムの提供 [不具合情報]WebページのボタンをクリックするとIEが異常終了する [不具合情報]MS03-004の修正プログラム適用でOutlook/Outlook…

『Rubyソースコード完全解説』サポートページ

『Rubyソースコード完全解説』の本文が HTML 形式で公開されている。とりあえずメモ。

Security Tips (@IT)

ログオンしないとシャットダウンできない設定にする ログオンを模したプログラムからパスワード情報を守る NetcraftでWebサーバの見え方を確認する

いろいろ

etc

フリーソフトで PDF を作成する方法 マイクロソフトSFU vs Cygwin - Windows上のUNIX互換環境を徹底比較 (MYCOM PC WEB) 簡単なファイルアップロード CGI の雛型 (info from www.textfile.org)